ヘルパーステーション 夕陽が丘のご案内
ヘルパーステーションとは、派遣ホームヘルパーのサービスステーションです。
介護保険の居宅サービスである訪問介護サービスを提供するところであり、ホームヘルパーがご自宅を訪問し、介護が必要な方がより快適な生活を送れるように支援します。 具体的には、身体に必要な介護と、調理、洗濯、買物等の家事援助、その他の日常生活全般にわたる援助のサービスを提供致します。
高齢者の方で介護や支援が必要になった時、住み慣れた街で生き生きとした暮らしを続けたい。
そのような想いをヘルパーステーションがお手伝いいたします。
ご利用いただける方
施設パンフレット
身体介護
- 清潔援助
入浴・洗髪・清拭、着替え等、お体を清潔に保つための支援を行います。 - 排泄介助
トイレへの誘導、見守り、オムツ交換などの支援を行います。 - 食事介助
自力でのお食事が困難な場合に、スムーズにお食事していただけるよう支援いたします。 - 外出介助
ご利用者様が安全に通院・買い物していただけるよう支援いたします。
生活援助
- 清掃
お部屋・お風呂・トイレ・お台所の清掃を行います。
入浴に関しましては、ご利用者様にあった入浴方法を工夫し支援いたします。 - 洗濯
シーツ・衣類などの洗濯・取り込み・収納を行います。 - 買い物
お金をお預かりして、ご希望の品物を購入してまいります。 - 食事の準備
ご利用者様の体調・嗜好に合わせた食事を工夫し提供いたします。
サービス提供までの流れ
- サービスの依頼
ご利用者様、ご家族、居宅介護支援事業所又は地域包括支援センターからヘルパーステーションに依頼があります。 - お宅訪問
サービス提供責任者がご利用者様のお宅を訪問します。
依頼内容に基づき、サービスの内容や当ヘルパーステーションの概要を説明させていただきます。
同意をいただきましたら、契約を行います。 - サービス担当者会議の開催
ご利用者様や関係事業所が集まり、サービス計画について会議を開催します。
当ヘルパーステーションが行う内容を訪問介護計画書に作成し、説明・同意を得ます。 - サービスの開始
初回サービス提供については、管理者またはサービス提供責任者と担当ヘルパーがお宅を訪問します。
ホームヘルパーは訪問介護計画書に沿ってサービスの提供を行います。
事業所
長崎市住吉町21番7号
095-894-9501
総合お問合せ
お気軽にお問い合わせください。095-840-4000受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ